Short Film

POWERS OF TEN


〜宇宙は膨張しているのかいないのか——。この問いに最終的に決着を
つけたのが、1989年に打ち上げられた観測衛星COBEを使った両
氏の業績だ。これにより、宇宙は約137億年前に、ビッグバンと呼ば
れる大爆発で始まったとする理論が認められた〜

朝日新聞「ノーベル物理学賞に米の2氏、ビッグバンを証明」記事より。

上記は今日(2006年)の新聞記事なんですけれども、これによると、宇宙の年齢は137億歳だそうですよ! ということは138億年前には、世界にはいったい何が存在したのでしょうか… なんて、想像するだけで気が狂いそうになる長年の疑問にベッドの上で悶絶していた今夜、ふとある映像を思い出しました。それは家具デザインで有名なイームズ夫妻がIBMのために作成したフィルム、『POWERS OF TEN』です。

正方形のフレームの一辺が1mのサイズから始まり、10のべき乗で拡大して行きます。そのサイズが、10の24乗メートル(1億光年)になったらどうなるのか、10のマイナス16乗メートル(0.0001オングストローム)になったらどうなるのか… 目黒美術館のイームズ展の特別映画会で昨年上映されていたこのレアな映像も、ちょいと探してみるとYouTubeにありました。

では皆様、イームズ夫妻がイメージしたセンスオブワンダーの世界をご覧ください。
(2018年リンク先更新)

いやーYouTubeにはホントになんでもありますね。
撮影風景などがアーカイブになっているPOWER OF TENのサイトもありました。(2018年現在リンク切れ)

DVDもあるのでお好きな方はどうぞ▼

EAMES FILMS:チャールズ&レイ・イームズの映像世界
角川エンタテインメント (2001/08/24)
売り上げランキング: 2,867
おすすめ度の平均: 4.33

4 集中して見なくてもいいよ
4 飽くなき美の追求
4 イームズの視点

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 令和時計
  2. ガリ☆ナイト2018「STAR☆CANTINA」のお知らせ
  3. 世田谷区代田 M邸を訪問
  4. マンガ『広告亭日乗 #006 ニャーグルホーム』
  5. マンガ『広告亭日乗 #004 夫の趣味』

関連記事

  1. Short Film

    Neomofphus / Animatorio

    Neomorphus from Animatorio on Vime…

  2. Short Film

    VIDEOGIOCO

    なんだかセンスの良いアニメーションをご紹介。VIDEOGI…

  3. ブログ

    LA PLACE DU MORT「死の交差点」

    LA PLACE DU MORT HDUploaded by …

  4. Short Film

    Android 207+ L19: Disposed

    たまたま発見したアニメーション。この作者、センスある。すごい。…

  5. 広告事例

    【前代未聞】衝撃的なお寺のCMが凄い

    先日開催された「世界のCMフェスティバル …

  6. ブログ

    9ヶ月の赤ちゃんを4時間遊ばせてみた映像

    4時間遊び続ける子供の映像を2分に縮めた映像です。子供ってず…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. TVC

    TVC143 Panasonic / Brand / Eco Technolog…
  2. ブログ

    AMARANTH LOUNGE Christmas Exhibition
  3. ブログ

    『ヒューストン』カメラ部の進行
  4. ブログ

    amazing Katamari Damacy controller
  5. ブログ

    Art Of Noise “Robinson Crusoe̶…
PAGE TOP