ブログ

「やってはいけない事」は蜜の味。


YouTubeでキャシィ塚本▲の懐かしい映像を見てて、

ふとジョンベルーシの「Samurai Delicatessen」▼を思い出しました。

こういう破壊系の不条理なドタバタものを見るとスッキリするのは、「やってはいけない事」を堂々と実演してるからだと思います。僕も小学生の時は二階の窓からグランドにタイヤを落下させてみるなど「やってはいけない事」をよくやってたなぁ。

そん時はドカーンとものすごい音がして、上級生の体育の授業は中断され、逃げ込んだ教室まで追いかけてきた先生にガツンとシバかれました。だけど思いつきを実現させてなんだかスッキリしたのも事実だったりして。まぁ下に人がいなかったから今があるんだけどね。でも広告で「やってはいけない事」を企画するのは難しい。真似する人が出てくるんじゃないかというリスクがあるからね。

あ、ジョンベルーシの「Samuraiシリーズ」や「ベートーベンもの」はテストに出るから気をつけて。

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 退職と新会社設立のご挨拶
  2. 今作っているもの。それはSTAR☆TABLE。果たして未来の宇宙開拓士たちはこの…
  3. ガリ☆ナイト2018「STAR☆CANTINA」のお知らせ
  4. 低コレステロール版『北海道フェアin代々木』の楽しみ方
  5. 弊社専属自宅警備猫シューに関するご報告

関連記事

  1. ブログ

    Make: Tokyo Meeting 02

    今僕がいちばん好きな雑誌「Make」主催によるミーティング、Mak…

  2. ブログ

    Amanita Design

    Machinarium Preview 02 from A…

  3. ブログ

    CYBORG 009 YEAR

    つい先日Nike iDのブログパーツとキャンペーンを紹介したところ…

  4. アート

    「みえないかかわり」イズマイル・バリー展に3回通ってしまった話

    銀座メゾンエルメスの「フォーラム」で開催されている「みえないかかわり…

  5. ブログ

    明日の電子工作フェスティバル2012 に出展します!

    明日12月9日、3331 Arts Chiyodaで開催される電子工作…

  6. ブログ

    Apple Store is Down Worldwide

    米GIZMODOによると、ただいま全世界のアップルストアがリニュー…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. ブログ

    再び、ビーコンから電通へ。
  2. ブログ

    Laser Theremin完成
  3. ブログ

    Seth Godin on standing out
  4. ブログ

    “Apple of My Eye” – an…
  5. Music Video

    OLD FASHIONED / Satoru Wono Moodcore Exp…
PAGE TOP