アート

Tokyo Amour


米原康正さんの写真作品「Tokyo Amour」の設置が完了しました。

この作品は2008年10月にNYのチェルシーで開催された同名の個展「Tokyo Amour」で展示されていたチェキ作品の実物そのもので、米原さんによると当時のNYではリーマンショックの嵐が吹き荒れていたとのこと。

我らがYONEちゃんの初期の名作 Tokyo Amourシリーズがウチの私設ギャラリーに来るなんて!

複数の配置案を検討のうえ、慎重にインストール。上部に設置されている鄭相和氏作「無題シリーズ」との対比も楽しい仕上がりとなりました。

ダースベーダーが見守ってます。

Yasumasa Yonehara
Tokyo Amour: 16-9, 2008
Tokyo Amour: 16-10, 2008
Fujifilm Instax Mini-Cheki film and acrylic frame



Yasumasa Yonehara  TOKYO AMOUR

Yasumasa Yonehara TOKYO AMOURposted with amazlet at 19.09.02
CLEAR EDITION
売り上げランキング: 182,656
Amazon.co.jpで詳細を見る

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. オスプレイが翔ぶ!そして舞う!衝撃の横田基地日米友好祭2018に行ってきました。…
  2. えっ、帝国のテーマ日本語版っていくつもあるの?
  3. 令和時計
  4. PalmBeatがNYADCとONE SHOWを受賞!
  5. 週末は芸術に染まる。

関連記事

  1. 広島 宮島

    ブログ

    本日50歳になりました

    【人間50年】本日50歳になりました。まあ誰しも生きてれば50にはなる…

  2. ブログ

    iPadで描いたモーガン・フリーマンが凄すぎる。

    指だけで描画、ブラシのストローク数28万5千回、かかった時間は200時…

  3. ブログ

    12/14「G☆41」PiPPi参戦!

    Photo: Choco Maca「G★41」に友人のポールダ…

  4. ブログ

    予告:鉛筆物語

    予告です。明日から毎日、とあるお話を連載します。タイトルは「#鉛筆物…

  5. galliano

    ブログ

    ウラミハラサデオクベキカ2006

    『サラリーマン川柳コンクール』のベスト10が発表されたので見に行ってみ…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. ブログ

    成山画廊「松井冬子下図展」
  2. ブログ

    えっ、帝国のテーマ日本語版っていくつもあるの?
  3. アニメーション

    祝!シグルイアニメ化!
  4. Short Film

    Flipboardの話と、最近の美映像3点。
  5. TVC

    TVC081 Audi / R8 / Construction
PAGE TOP