TVC

TVC151 Cadbury / Brand / Piñata


キャドバリーチョコレートの新作です。毎度のエグゼキューション(表現)に、『これでもか』という程キーカラーの紫を使用している様は、90年代のSILK CUTブランド広告を彷彿とさせます。

さて注目すべきは、実は映像ではなく音楽なんです。

このサウンドトラックは、映画『未来世紀ブラジル』冒頭シーンからの引用です。この映画の監督はテリー・ギリアムで、彼は元々TV番組モンティ・パイソンのアニメーションを担当しており、名作『12モンキーズ』の監督でもあります。えっ、『未来世紀ブラジル』、見てないんですか?『ブレード・ランナー』と並び、SF映像のリファレンスとして頻繁に用いられるソースの一つですから、「映像とか興味あるんですクリエーター目指してるんです」って口にしたことのある方は是非、3回は見てくださいね。美大の映像学部を目指してるなら、ブルーレイディスクをペロペロしながら抱いて寝てください。

と言っても見ない人が99%なので音楽元ネタ映像を置いときますよ。

ちなみに映画『ブラジル』はヨーロッパ版とアメリカ版の2種があり、僕が日本公開前に見たのは、理由があってアメリカ版でした。しかし日本で知られているのはヨーロッパ版なのです。何故でしょう。このあたりの話は『バトル・オブ・ブラジル』という本に詳しいのですが、絶版どころかAmazonで検索しても出て来ませんでした。無茶苦茶面白い本ですが、アメリカ版を見られない日本でウケなかったのはしょうがないですね。さよならアメリカ、さよならニッポン。

今回はCMと全然関係ない話ですみません。さてCMアイデアカテゴリは、『あり得ない映像をリアルに作る』ぐらいでしょうか。けっこうユルいです。

 

[コレクターズ・シネマブック]未来世紀ブラジル(初回生産限定) [Blu-ray]
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン (2012-11-23)
売り上げランキング: 2147

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. TVC163 象印マホービン / 炎舞炊き / 炎の舞
  2. マンガ『広告亭日乗 #004 夫の趣味』
  3. 令和時計
  4. 写真に残せない「非常にはっきりとわからない展」を絵で表現してみる。
  5. マンガ『広告亭日乗 #006 ニャーグルホーム』

関連記事

  1. TVC

    TVC107 United Airlines / United Airlines / Sea Orc…

    ユナイテッド航空のアニメーションCM。すばらしいセンス。…

  2. TVC

    TVC093 Finnish railroad company / Brand / Monument…

    エコ広告はたいてい真面目でつまらんモノが多いのですが、ここではそ…

  3. TVC

    TVC112 evian / evian / Roller Babies

    なんとも楽しいエビアンのCM。CGの完成度が高く、子供合成モノとし…

  4. John Lewis The Long Wait Christmas 2011

    TVC

    TVC134 John Lewis / Brand / The Long Wait

    ここ数年名作CMを連発しまくってる英国のデパートJohn Lewisが…

  5. TVC

    TVC142 Sky Movies / Brand / 007 HD Launch

    007といえば最新作スカイフォールの12月公開が待たれる人気シリーズで…

  6. TVC

    TVC077 Sony / Bravia / 「Play-Doh」

    TVC073:"Play-Doh"by Fallon, Lon…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. アニメーション

    新海誠 新作アニメーション「だれかのまなざし」
  2. ブログ

    Laser Theremin完成
  3. ブログ

    スーパーボウル2006
  4. Short Film

    Synchronized Drops
  5. make: 趣味の世界

    漫画趣味(1984 17歳)
PAGE TOP