ブログ

ロボット山猫が可愛い過ぎる件について


アメリカにボストンダイナミクス(以下BD社)という企業がありまして、 Defense Advanced Research Projects Agency (DARPA)、日本語だと国防高等研究計画局という物々しい名称の組織から資金援助を受け、主に軍用のロボットを開発してます。そのBD社が新しいロボットを発表したんですが、それがもう可愛くて可愛くて。

 

PLEO

PLEO

posted with amazlet at 13.10.05
売り上げランキング: 108,634

そっちが前かい!と突っ込みたくなるんですがw、元気に走ってます。動力は主に油圧で、2ストロークエンジンを搭載して油圧ポンプを駆動。2ストロークエンジンとは、混合オイルの煙を吐きながら街を走る原付バイクのエンジンと同じ形式なのです。だからロボットなのに煙を吐いたり音がやたらとウルサイんですね。途中でコケたりするんですが、可愛くないですか?

もっと早く走れるチータタイプもあります。こちらは油圧を外部から供給しているので比較的静かですね。スピードが上がるとやっぱりうるさくなりますが。

以前から存在している先輩ロボット『LS3』も相当アップデートされ、搭載エンジンも静かになりました。

BD社は人型ロボット『アトラス』も開発してます。この動画は最近アップデートされたタイプで、瓦礫の上を歩けるってのはスゴイ!

とか言って喜んでますが、彼らが銃を持って人間を無差別に攻撃する日が来ない事を心から願っております。

 

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 低コレステロール版『北海道フェアin代々木』の楽しみ方
  2. TVC163 象印マホービン / 炎舞炊き / 炎の舞
  3. PalmBeatがNYADCとONE SHOWを受賞!
  4. 復帰のご報告
  5. 写真に残せない「非常にはっきりとわからない展」を絵で表現してみる。

関連記事

  1. ブログ

    レイザーラモンゲーム

    なかなか心が和む映像を入手しました。作者不明。ループ再生になって…

  2. ブログ

    中野カリンさんのスタジオで遊んで来ました。

    今年のGWに僕がレーザーテルミンを自作したのをブログ読者の方は…

  3. ブログ

    鉛筆物語(1)

    11月26日からTwitterでお話を連載しています。タイトルは「#…

  4. グルメ

    ベトナムフェスに行って来ました。

    9月の15日、16日に代々木公園で開催されているベトナムフェスティバル…

  5. ブログ

    ガリネタ20121020『オハイオ大学マーチングバンド映像、Newsweekが紙を廃止 他』

    ちょっとこれは、感動する映像です。オハイオ大学マーチングバンド映像。何…

  6. ブログ

    飛行機から落下したGoProの映像が凄いと話題なのですが

    GoProがスカイダイビング準備中の飛行機からある場所に落下しました。…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. ブログ

    検査のすすめ
  2. ブログ

    【ガリ☆ニュース】ゲーム機で語彙力4割アップ
  3. ブログ

    性人式がお好き?
  4. ブログ

    「やってはいけない事」は蜜の味。
  5. ブログ

    始まりは免停講習だった!17年の時を経て誕生したボードゲームの話。
PAGE TOP