みすず学苑新作キター!!
僕が密かに注目しているみすず学苑の新しいステッカーが都内の電車に貼られていました。いつもながらステキなセンス。すごいとしか言えません。
キャラクターは左上が「ヤマトタケル」、その下が「クレオパトラ」。右上の着物の女性が確か「小野小町」、その左下で片手を上げているのがみすず学苑のオリジナルキャラクター「縄文太郎」。その下は左から「孔子」、「荘子」、「老子」だったような。ヤマトタケルとクレオパトラと小野小町は、同じ人が演じてるような気がします。縄文太郎は以前はものすごいCGキャラだったのですが、今回はメガネをかけた実写の男性になってます。というか、大学受験のための英語塾というポジショニングなのに、キャラクターの誰一人として英語がしゃべれる感じがしません。あるいはこの人選には「英語が苦手なあなたでも大丈夫」というメッセージが込められているのでしょうか?
毎回見る度にシビれますよ…。はっきり言ってファンです。これからの広告も、末永くこの調子でお願いいたします。