ブログ

怒涛のみすず学苑




みすず学苑新作キター!!

僕が密かに注目しているみすず学苑の新しいステッカーが都内の電車に貼られていました。いつもながらステキなセンス。すごいとしか言えません。

キャラクターは左上が「ヤマトタケル」、その下が「クレオパトラ」。右上の着物の女性が確か「小野小町」、その左下で片手を上げているのがみすず学苑のオリジナルキャラクター「縄文太郎」。その下は左から「孔子」、「荘子」、「老子」だったような。ヤマトタケルとクレオパトラと小野小町は、同じ人が演じてるような気がします。縄文太郎は以前はものすごいCGキャラだったのですが、今回はメガネをかけた実写の男性になってます。というか、大学受験のための英語塾というポジショニングなのに、キャラクターの誰一人として英語がしゃべれる感じがしません。あるいはこの人選には「英語が苦手なあなたでも大丈夫」というメッセージが込められているのでしょうか?

毎回見る度にシビれますよ…。はっきり言ってファンです。これからの広告も、末永くこの調子でお願いいたします。

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 復帰のご報告
  2. 退職と新会社設立のご挨拶
  3. 弊社専属自宅警備猫シューに関するご報告
  4. オスプレイが翔ぶ!そして舞う!衝撃の横田基地日米友好祭2018に行ってきました。…
  5. 低コレステロール版『北海道フェアin代々木』の楽しみ方

関連記事

  1. galliano

    ブログ

    ガリネタ20120927『当ブログは明和電機さんを激しく応援します。』

    明和電機さんが20年で描きためたアイデアスケッチ5000枚をウェブで公…

  2. ブログ

    ナントカ還元水、発売に。

    ナントカ還元水が発売になりました。脳凛々水産大臣賞も受賞されてま…

  3. ブログ

    shinzou.jp

    東京在住の作曲家・音楽プロデューサー、ニック・ウッド氏率いる音楽制…

  4. ブログ

    Japanese Great Ball Contraption by LEGO

    日本のAkiyukiさん(21)がLEGOで作った玉ころがしマシン(英…

  5. ブログ

    You Tubeのテストです。

    最近You Tubeの画像をブログに貼付けている人が増えて来たので…

  6. ブログ

    Cultural Sundays

    Cultural sundaysUploaded by sab…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. Short Film

    The Way Things Go / Fischli&Weiss…
  2. グルメ

    北京番茹火鍋の旅
  3. ブログ

    ハイチ地震の救援金を募金しました。
  4. グルメ

    『北海道フェアin代々木』にやって来ました!
  5. Music Video

    SOUR ‘日々の&…
PAGE TOP