Music Video

Robot Boy


UKドメインのお手紙が届きました。エレクトロポップバンド「Age of Jets」の楽曲「Robot Boy」のPVをレビューして欲しいとのこと。早速見てみるとこれがなかなかの不思議映像。マンガを読む女子高生から始まるPVは全編日本ロケのようで、レトロなロボットの着ぐるみが街を闊歩しています。彼らが歌っているシーンも日本で撮影されたようで…むむ?日本のバンド?UKのバンド?と調べて見ると、大阪を拠点として活動しているバンドとのこと。メンバーもイギリス、イタリア、日本と国際色豊か。彼らのサイトはこちら(英語版)こちら(日本版)

この映像を見てふと思い出すのは、アメリカのバンドStyxの『Kilroy Was Here(邦題:ミスター・ロボット/1983)』。もう24年前の曲なのですが、海外から見ると日本って今でもロボットの生産地というイメージがあるのでしょうね。

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. TVC163 象印マホービン / 炎舞炊き / 炎の舞
  2. ガリ☆ナイト2018「STAR☆CANTINA」のお知らせ
  3. マンガ『広告亭日乗 #006 ニャーグルホーム』
  4. 週末は芸術に染まる。
  5. 低コレステロール版『北海道フェアin代々木』の楽しみ方

関連記事

  1. ブログ

    Van Damme – Zero Gravity Split

    ジャン・クロード・ヴァンダムVan Dammeの股裂きシリーズに突如新…

  2. Music Video

    TVC078 XBOX360 / GEARS of WAR / 「mad world」

    今年のカンヌのCM音楽部門でシルバーを受賞したXBOX360用…

  3. Music Video

    GOTYE / HEARTS A MESS

    GOTYE HEARTS A MESSUploaded by …

  4. Music Video

    MikuFes09 / HatsuneMiku / The World is Mine

    初音ミク、デビューからずいぶんと経ったのに、人気が落ちるど…

  5. Music Video

    OLD FASHIONED / Satoru Wono Moodcore Experience

    twitterでフォローさせていただいている@wonosator…

  6. Short Film

    Bars & Tones

    Bars & Tones from André C…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. galliano

    ブログ

    QR日記
  2. ブログ

    shinzou.jp
  3. ブログ

    ガリネタ20121006『ジョブス1周忌+PSYビデオ+小学6年生開発のiPho…
  4. TVC

    TVC121 Honda / Jazz / Imagination
  5. 建築

    建築趣味(1985-1990 20歳ごろ)
PAGE TOP