アート

石岡瑛子 グラフィックデザインはサバイブできるか展と馬場道浩作品展 「MW」へ


gggの「石岡瑛子 グラフィックデザインはサバイブできるか」展とJCIIフォトサロンの馬場道浩さん作品展「MW」を訪問。

「石岡瑛子 グラフィックデザインはサバイブできるか」展は、石岡氏自身がエアブラシで描いたイラストの実物がレア感とクラフト感を感じて良かったですね。 河尻亨一さんによる構成が素晴らしかったですー!

馬場道浩さんの作品展「MW」、モノクロの花の写真で構成されているのですが、MNの意味はMan & Womanということで、それはもー超エロティシズムの世界でした。花は基本性器であり、2つの花がからみあう様を見ていると思わず興奮したり吹き出したりと、白昼からなかなかエモーションをくすぐられましたー。

「石岡瑛子 グラフィックデザインはサバイブできるか」展は今週末まで、馬場さんの作品展「MW」は今月28日までですよー。

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 復帰のご報告
  2. オスプレイが翔ぶ!そして舞う!衝撃の横田基地日米友好祭2018に行ってきました。…
  3. マンガ『広告亭日乗 #006 ニャーグルホーム』
  4. PalmBeatがNYADCとONE SHOWを受賞!
  5. マンガ『広告亭日乗 #004 夫の趣味』

関連記事

  1. 広告事例

    PalmBeatがNYADCとONE SHOWを受賞!

    『すべてのひとがもっと楽しく歌えるしくみを』をキーワードとした「Pal…

  2. ブログ

    ギャラクティカサイトに登場

    「ギャラクティカ」ファンとしてオフィシャルサイトに登場。庵野秀明さん、…

  3. ブログ

    謹賀新年

    いかん、ボーッとしてたらエントリーが古くなり、表示されなくなってし…

  4. galliano

    ブログ

    ガリネタ20120926『iOS6の地図アプリは意外とスゴい』

    アップデートしてみたけど、実はあまりわかっていないiOS6の新機能をい…

  5. heron's automatic door

    ブログ

    Maker Faire Tokyo 2022出展のお知らせ

    明日から開催のMaker Faire Tokyo2022にて、「音声コ…

  6. ブログ

    CR宇宙戦艦ヤマト2のサイトがスゴイ。

    最近のパチンコはターゲットの照準を30代〜40代に絞ったタイトルを続々…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. ブログ

    鉛筆物語(全話完結)
  2. galliano

    ブログ

    日本の広告にもアイデアが必要とされる時代が来そうですよ(笑)
  3. 映画

    パラマウント / 宇宙戦争 / 「スーパーボウル用予告編」
  4. ブログ

    Maker Faire Tokyo 2013まとめ
  5. ブログ

    鉛筆物語(1)
PAGE TOP