Music Video

TVC078 XBOX360 / GEARS of WAR / 「mad world」


今年のカンヌのCM音楽部門でシルバーを受賞したXBOX360用アクションゲームのCMです。映像は既存のゲーム画面でのみ構成、そして音楽も既存のアリモノ。楽曲の許諾料を除けば「ローバジェットCM」の範疇に入るCMなのに、何度見ても芯から心がザワザワします。未来の惑星で得体の知れない生物を相手に戦う男の孤独や悲しさが伝わってきます。音楽のエモーショナルな力を上手に利用した好例。歌詞をネットで見つけたのでガリ訳してみました。

見慣れた顔が僕を取り囲んでいる。

色あせた場所で、疲れ果てた顔たち。

沈んだ気持ちをかき消すために頭を隠す。

明日なんてないのに、明日なんてないのに。

やがて僕は気付く。これは面白いことだと。

そして悲しいことだと。

自分が死ぬ夢がこれまでで最高の夢だなんて

君に伝えるのは難しく、

自分でも受け入れられないんだ。

人々がぐるぐると走りまわっている。

それはとても、とても、狂った世界。

狂った世界。

All around me are familiar faces

Worn out places, worn out faces

Hide my head I want to drown my sorrow

No tomorrow, no tomorrow

And I find it kind of funny

I find it kind of sad

The dreams in which I’m dying

Are the best I’ve ever had

I find it hard to tell you

I find it hard to take

When people run in circles

It’s a very, very

Mad World, Mad world

「疲れ果てた顔たち(worn out faces)」という部分が映像とシンクロしています。既存楽曲なのに、このCMのために作曲されたかのよう。CMアイデアジャンルは「引用する」と「グルーヴ」とします。

この心に染み渡る楽曲はTears for Fearsの80年代の名曲「mad world」。これをGary Julesがカヴァーしました。PVがこれまたジンと来ます。これまでに319万回も再生されている、舞踏のように精緻に構成された映像をご覧下さい。(「ドニー・ダーコ」という映画にも楽曲が効果的に使用されたそうです。どうやら隠れた名作らしい。でももうDVDは中古しかないらしい…)

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 今作っているもの。それはSTAR☆TABLE。果たして未来の宇宙開拓士たちはこの…
  2. 世田谷区代田 M邸を訪問
  3. 低コレステロール版『北海道フェアin代々木』の楽しみ方
  4. TVC163 象印マホービン / 炎舞炊き / 炎の舞
  5. PalmBeatがNYADCとONE SHOWを受賞!

関連記事

  1. TVC

    TVC075 Travelers Insurance / 企業 / 「Snowball」

    TVC075:"Snowball"by Fallonfor T…

  2. TVC

    速報!カンヌ2006フィルム部門グランプリ

    今年のカンヌ、速報が入ってまいりました!たぶん日本で一番早い部…

  3. TVC

    TVC109 PERRIER / PERRIER / Melting

    ペリエのフランスのキャンペーン。暑くてたまらん状況を映像で表現す…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. アート

    めったに見られないデザイナー達の原画をメモってきた。
  2. ブログ

    ガリネタリスト20120912『荒木飛呂彦先生の描く石川さゆりさん!』
  3. ブログ

    寒すぎます。
  4. TVC

    アンホイザー・ブッシュ / バド・ライト / 「スカイダイバー」
  5. Music Video

    OLD FASHIONED / Satoru Wono Moodcore Exp…
PAGE TOP