TVC

TVC116 T.Rowe Price / Brand / Ink


T.Rowe Price “Ink” from PSYOP on Vimeo.

オリンピックの開催地がリオに決まりました。僕個人としてはもちろん東京で開催される事を望んでいましたが、今回はリオが勝つと予測してました。

というのも、BRICsという呼び名が生まれてから久しいですが、ブラジルへの投資は今も盛んです。レアメタルやバイオ燃料など、最近の資源高を追い風にさらなる成長が期待される南米経済の大国です。要は「今地球で元気な国のひとつ」という事で、開催の意味はすごくある。北京オリンピックもそうだったと思います。それに比べてシカゴ、東京は「今そこで開催する理由」が弱いのではないでしょうか。

さて2020年はどうなるか?僕はインドが手を挙げると思いますがどうでしょう。なぜならBRICsの中でインドだけまだ開催が決まっていません(ロシアは冬期オリンピックを2014年に開催)。もしそうなると選手がバタバタ倒れていく暑いオリンピックになりそうですが。または「その次の投資先」ということで南アフリカも立候補するような気がします。東京は立候補してもまだしばらくダメだと思っています。ホントに勝ちたいなら、「なるほど日本だ、東京だ」という強力なインサイトを世界に提示すべきではないでしょうか。

投資の話になったので、投資ファンドのTVCをご紹介。アイデアのある映像と繊細なサウンドデザインがあれば、説明的なコピーしかない広告でもエモーションを作り出す事ができるという例です。キレイなアートディレクションですよね。こういうのはアートやアニメーションの知識がないCMプランナーには作ることができません。コピーライター諸君、説明的な事しか言えない広告を作る時にはアートディレクターの力を借りるに限りますぞ。制作はCoca-ColaのHappiness Factoryを作ったCG会社Psyop。広告アイデアカテゴリは「説明する」とします。このテのCMの定番カテゴリですね。

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. PalmBeatがNYADCとONE SHOWを受賞!
  2. 写真に残せない「非常にはっきりとわからない展」を絵で表現してみる。
  3. 令和時計
  4. 退職と新会社設立のご挨拶
  5. マンガ『広告亭日乗 #004 夫の趣味』

関連記事

  1. TVC

    TVC143 Panasonic / Brand / Eco Technology

    パナソニックのドイツマーケット向けエコ広告。冷蔵庫と洗濯機の部品が自然…

  2. TVC

    TVC109 PERRIER / PERRIER / Melting

    ペリエのフランスのキャンペーン。暑くてたまらん状況を映像で表現す…

  3. TVC

    TVC160 Apple / Holiday / Misunderstood

    Appleの新CMが400万回以上再生で感動的とインターネッターの間で…

  4. TVC

    TVC102 Cachemir / lingerie / Fountain

    カシミアランジェリーのちょっとエロティックなCMです。こう…

  5. TVC

    TVC079 NIKE / BRAND / 「I FEEL PRETTY」

    前エントリに引き続いて音楽ネタです。全く笑わないマリア・シャラポ…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. TVC

    KRINK MINI by Craig ‘KR’ Cos…
  2. ブログ

    日本に笑顔を。 #happycm/Facebook展開中。
  3. ブログ

    ガリネタ20121016『超音速ダイビング+30年前のジョブス未来講演 他』
  4. ブログ

    ガリメモ20121110『クリス・アンダーソン来日!とFab系の話』
  5. ブログ

    STAR WARS OPENING MAKER
PAGE TOP