TVC

TVC003 ソニー / ラチェット&クランク / 「トラクタービーム」


TVC003:

“Tractor Beam”
by TBWA\Chiat\Day Los Angeles
for Sony


【CMストーリー】

何やら広場で機械を操作している若者達。ビデオで記録している若者の声が聞こえる。「『ラチェット&クランク ゴーイングコマンド』のトラクタービームをテストしてます。」若者の一人が空き缶を投げる。弧を描いてトラクタービームに吸着される空き缶。「お〜うまくいったじゃん!」…と、何やら轟音と叫び声が聞こえてきて…

見ると、広場の向こうから金属製のゴミ箱にバーベキュースタンド、そしてキャンピングカー(エアストリーム)まで吸着されようとして砂埃を上げて迫ってくるではないか!唖然とする若者達。「スイッチ切れ!切れ!」あわてて機械を停止させて…止まらない、まだ止まらない、やっと止まった…。なんて強力なビームなんだ…。ナレーション「トラクタービーム。この世界の、15の装備の中のひとつ。」『ラチェット&クランク ゴーイングコマンド

コピー「生きるのは君の世界で。遊ぶのはこっちの世界で。 プレイステーション2」

※すべてgalliano適当訳

【CMアイデアカテゴリーと解説】

ありえない映像をリアルに作る+誇張する



+マニアになる



昨日に引き続き、プレイステーション2のCMです。こちらはアメリカからのエントリーで、プレステのブランド広告ではなく、『ラチェット&クランク』というプレステ用ゲームの広告です。

わたくしが最初見た時の印象は、「この映像はどうやって撮影・合成してるんだろう…?」でした。転がってくる物体は全部CGである、と考えれば楽なのですが、それにしてはリアル。しかし実際にエアストリームをころがして撮影した?それは撮影現場としては危険すぎるような… いろいろ検索してみたのですが答えはまだ見つかっていません。TBWAの人にお聞きしたいぐらいですよ…

TBWAといえば世界の賞で常連のエージェンシー。彼らが持っているグローバルアカウントはAbsolut, adidas, Apple, Beiersdorf, Hagen-Dazs, Masterfoods, McDonald, Nissan そして Sony PlayStationなど、大きなクライアントが目白押し。「マウンテン」もロンドンのTBWAだし、うーむ負けてられませんよ…☆

【アイデアから表現まで】

アドアイデアは

『ラチェット&クランクをプレイすると、トラクタービームの威力を試したくなる。』



だと思います。

ゲームをプレイしたことで、自分でもトラクタービームを作りたくなった「マニアになった」若者達。CMはその機械が完成した後、初めてテストするところから始まります。撮影しているビデオは、そのテストを記録しているという設定。だからカメラワークもわざと素人っぽく撮っています。投げた空き缶が戻ってくる。ここから観客は、この機械すごいな…実在するのだろうかと思い始めます「ありえない映像をリアルに作る」。テストは成功!見てる側も、ほぉ、これは合成なのか実在するのか…と気持ちが揺れているそのスキに、「誇張された」大事件が起きます。何度見ても、どういう風に作られたのかわかりません。プロとしてどうよ…と自問自答するぐらいの完成度だと思います。ありえない映像は、やっぱりお金をかけて、プロが見てもリアルに作らないと説得力を獲得できないんだなぁ、と再確認した仕事ですね。予算も聞きたいですよ…

ところで、アドアイデアはこれからも「欲望」を感じさせるような記述を心がけたいと思います。「欲望」を刺激する、それがCMの原点であり、全てだと思います。このCMの場合は、「どーしてもビームを現実化して試してみたくなる!」という「欲望」がCMを最後まで見せる原動力になっていますね。

「映像はすごすぎて、きっと合成だろうけど、この若者達が持つ「欲望」はわかるなぁ」

このCMはターゲットであるゲーム好きな人を、そう頷かせる力があると思います。

カンヌではショートリスト(=ファイナリスト)止まりだったようですが…

僕は大好きです、このCM。

1クリック毎に元気が出ます!

<人気blogランキング>

“Tractor Beam”

client : Sony Playstation

agency :
TBWA\Chiat\Day Los Angeles

director: Jonathan Dayton, Valerie Faris

country :United States

year :2003

84th Art Directors Annual Awards, 2004 (Gold)

International Andy Awards, 2004 (Silver)

CLIO Awards, 2004 (Gold)

The One Show, 2004 (Gold)

The One Show, 2004 (Silver)

Cannes Lions – International Advertising Festival, 2004 (Shortlist)

PLAYSTATION 3(40GB) クリアブラック 特典 Blu-ray Disc「スパイダーマン3TM」付き
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2007/11/11)
売り上げランキング: 135
ラチェット&クランク2 Playstation2 the Best
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2004/07/08)
売り上げランキング: 614
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均: 4.57

4 ラチェット1からの進化!
5 ラチェット&クランク2 Playstation2 the Best
4 珍しい「何度も遊べるアクション」

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. マンガ『広告亭日乗 #006 ニャーグルホーム』
  2. 弊社専属自宅警備猫シューに関するご報告
  3. 復帰のご報告
  4. えっ、帝国のテーマ日本語版っていくつもあるの?
  5. 写真に残せない「非常にはっきりとわからない展」を絵で表現してみる。

関連記事

  1. Short Film

    TVC129 Samsung / Galaxy 850 phone / Lady googoo

    ※残念、動画は消去されました。今日Twitterで話題になってた…

  2. TVC

    TVC106 Frito-Lay / Doritos / Power of the Crunch

    SuperBowl2009特集、次はドリトスのCM。昨年に引き続…

  3. TVC

    TVC084 Burger King / Spicy CHIK’N CRISP / Ku…

    明けましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願いいた…

  4. TVC

    TVC059 Xbox / Jade Empire / 戦国絵巻

    TVC059:"Writing of the scroll"fo…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. TVC

    リーバ / リンクス24-7 / 「服を着ていく」
  2. galliano

    ブログ

    ウラミハラサデオクベキカ2006
  3. ブログ

    CGM001 鉄のバイエル
  4. ブログ

    エイプリルフール広告
  5. galliano

    TVC

    TVC074 トヨタ自動車 / 企業 / 「Human touch」
PAGE TOP