TVC

TVC025 ハイネケン / ブランド / 「音」


Heineken07TVC025:

“(Title unknown)”

by Publicis NY

for Heineken

CMストーリー】

とあるバーにて。バーテンダーが手を滑らせて、運んでいたハイネケンの瓶ビールを全て床に落としてしまう。次々とスローモーションで割れていくビール瓶。その重く鈍い音が響き渡る。その音はやがて…

【コピー】

  女性「あなた、どうしたの?」

  男性「わかんない…でもなんだかとても、悲しい音が…」

  女性「…」

スーパー「それが、ビールのすべて。ハイネケン」

    「It’s all about the beer. Heineken」

【CMアイデアカテゴリーと解説】

マニアになる+大問題化する+存在を消す+繰り返す。



出演している人物は全員ハイネケンマニアという設定です。ハイネケンが飲まれずに瓶が割れて世の中から消え去る時、その悲しみあふれる「音」は彼らの心に響き渡ります。それは彼らにとって大問題。自分が今、するべき事を一瞬忘れて呆然としてしまいます。観客は次第に彼らの商品への深い愛を感じとっていきます。この手の間接的なアプローチは1つのエピソードでは伝わりにくく、繰り返すことが必要になります。よって秒数は長めになり、いくつかの希少な例外を除いて日本ではほとんど試みられることはありません。

【予測されるアドアイデア】

ハイネケンのおいしさは、飲んでいない時でも人の心を平静に保つ。

1クリック毎に(来週のプレゼンに向けて)元気が出ます!

 人気blogランキング

(Title Unknown)

agency:
Publicis NY

client: Heineken

country : United States

year : 2005

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 令和時計
  2. マンガ『広告亭日乗 #006 ニャーグルホーム』
  3. 退職と新会社設立のご挨拶
  4. えっ、帝国のテーマ日本語版っていくつもあるの?
  5. オスプレイが翔ぶ!そして舞う!衝撃の横田基地日米友好祭2018に行ってきました。…

関連記事

  1. TVC

    TVC140 Andes Beer / Brand / A Singular Man

    アンデスビールはアルゼンチンのビールで、『Teletransporte…

  2. TVC

    TVC141 Honda / CBR 1000RR

    週末の終わりなので、久しぶりにちょっとアダルトなCMをご紹介。魅力的な…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. ブログ

    昨年のエントリアクセスベスト10!
  2. ブログ

    今作っているもの。それはSTAR☆TABLE。果たして未来の宇宙開拓士たちはこの…
  3. ブログ

    「恋するフォーチュンクッキー」MVにあの皆さんが…
  4. Short Film

    Richard Hammond presents Bloody Omaha
  5. Short Film

    Bars & Tones
PAGE TOP