TVC

アンホイザー・ブッシュ / バド・ライト / 「スカイダイバー」


 Blog Images  Budlight2

TVC006:

“Skydiver” by DDB Chicago

for Anheuser-Busch


【CMストーリー】

上空を飛ぶ飛行機の中で、二人の乗客がスカイダイビングにトライしようとしている。緊迫した雰囲気の中で、インストラクターが大声で叫ぶ。「準備いいか!?」「うぉーっ!!」一人目が意を決して勢いよく空に飛び込む。そして二人目。「準備いいか!?」「やっぱできない!」「行け!」「無理だ!」 困ったインストラクターがそこで行った行動とは…

【CMアイデアカテゴリーと解説】

意外な利用方法+マニアになる+裏切る

皆さんはアメリカの「スーパーボウル」というイベントをご存じでしょうか。アメリカのプロアメリカンフットボールリーグであるNFLのチャンピオンチームを決める一戦で、今年は2月7日に開催されました。結果はzigzagさんのブログをご覧いただくとして…。

テレビの視聴率が毎年40%を越え、視聴者数では約13千万人以上と全米で絶大な人気を誇るこのスポーツイベント、ここで流れるCMも毎年大変なことになっています。30秒スポットを1回流すだけで、お値段今年は240万ドル2億4千万円強ですよ!そこにはいろんなクライアントの威信をかけたCMが毎年流れるわけで、たとえばアップルのCM「1984」は1984年のスーパーボウルで放送されました。言うなればアメリカCMの檜舞台、数多くのカンヌ入賞作品もここから生まれました。

今日からしばらく、2月7日のスーパーボウルで流れたCMをご紹介していきます。

ちなみにこのイベントでは毎年Ad-Meterと呼ばれる視聴者調査が行われ、どのCMが一番印象的だったかというスコアリングが行われます。その2005年度の栄えある1位をとったのがこのCMです!

気持ちよくスカッと抜けたCMです。バドライトという成熟したブランドの商品なので、ここで描かれているのは味がどうおいしい、ということなどではなく、「バドライトが欲しい!」という強い欲望です。バドを追って飛び降りろ!と叫ぶと操縦士があわててそれを追って飛び降りる所がスピーディーで快感ですね。って、操縦士パラシュートつけてないし…

登場人物が全員アホすぎて、ホントこういうCM大好きです。一人目が落下する直前に見せる表情も最高ですね。

てなわけで、バドワイザーはスーパーボウルCMの常連です。毎年アメリカらしい表現で何本もオンエアしています。今年は5種類ぐらいあったから…それだけで最低10億以上の媒体料。でかすぎますよ話が。のけぞり。

【アイデアから表現まで】

アドアイデアは

「バドライトのうまさは、

  重要な仕事を放り投げてしまうほどだ。」


でしょうか。

放り投げられる仕事が重要であればあるほど、

バドのうまさ、魅力が拡大されるわけですね。

アイデアから表現までの流れを想像してみます。

:バドライトのうまさは、

  とても重要な仕事を放り投げてしまうほどだ。(マニアになる)

:世の中で重要な仕事といえば、飛行機の操縦士だ。

:彼の近くにバドライトがあって、それが何かの拍子に飛行機から落ちて、

  それを追って彼が飛び降りると、残された乗客は大変だ。

4:バドライトを落とすには、スカイダイビング中の出来事にして

  なかなか降下しない客のために落下させればいい。(意外な利用方法)

:ラストを印象的にするために、

  操縦士の存在は最初はほとんど見せない。(裏切る)

これを毎度のごとく、5から逆に描いていけば、このスカイダイバー篇が完成します。

カメラワークも歯切れが良いし、音楽もいい。不要な説明がなく、誰でも即座に理解できる。

文句なく面白い。CMのひとつの理想型ですね。

今年のカンヌで賞を獲れると思います。

てかこんなブログ始めちゃうとカンヌに行かなくても

たいていの面白い海外CMに出会えちゃうような気が…☆

でもいいんです。今年行く予定ないんで。

日本からのカンヌ審査員レースに落ちましたから(涙)!!

ところで一度スカイダイビングってやってみたいんですよ。

あとバンジーも…なんとなく早く体験しないと手遅れになるような気が(笑)。

1クリック毎に元気が出ます!
<人気blogランキング>

“Skydiver” (30″)

client : Anheuser-Busch

agency : DDB Chicago

director: Joe Pytka

country :United States

year :2005

R/C P-51D ムスタング
R/C P-51D ムスタング

posted with amazlet at 05.02.23
大陽工業 (2004/06/01)
売り上げランキング: 757
通常24時間以内に発送

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 世田谷区代田 M邸を訪問
  2. 今作っているもの。それはSTAR☆TABLE。果たして未来の宇宙開拓士たちはこの…
  3. PalmBeatがNYADCとONE SHOWを受賞!
  4. 復帰のご報告
  5. 写真に残せない「非常にはっきりとわからない展」を絵で表現してみる。

関連記事

  1. TVC

    TVC147 DnB NOR / Children’s House Savings Ac…

    モンスターペアレンツやキラキラネームというコトバをよく見るようになって…

  2. TVC

    TVC135 Canadian Paralympic Committee / Brand / Uns…

    カナダのパラリンピック委員会が制作した映像です。まずは下の再生ボタンを…

  3. TVC

    TVC160 Apple / Holiday / Misunderstood

    Appleの新CMが400万回以上再生で感動的とインターネッターの間で…

  4. TVC

    TVC131 Allstate / Motorcycle Insurance / Bikes Nev…

    数多くの印象的な広告を制作している事で知られる保険会社、オールステ…

  5. Short Film

    TVC129 Samsung / Galaxy 850 phone / Lady googoo

    ※残念、動画は消去されました。今日Twitterで話題になってた…

  6. TVC

    TVC031 ルノー / エスパス / 「ヘクター」

    TVC031:"Hector" by Publicis, Paris…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. ブログ

    LOUNGE GALLI☆ANO 2008、ご来場ありがとうございました!
  2. ブログ

    「グエムル -漢江(ハンガン)の怪物」を見てきました。
  3. ブログ

    ロボット寿司店に潜入!
  4. ブログ

    Improv Everywhere
  5. TVC

    TVC080 Hydro / BRAND / Train 他
PAGE TOP