ブログ

NEXUS7を触りましたっ!


Googleから発売された7インチタブレットのNEXUS7が、とある集まりで展示されていたので触ってみました。芥川龍之介の『藪の中』や夏目漱石の『こころ』がプリインストールされているようです。

映画トランスフォーマーを再生するとこんな感じ。もちろんサクサク動きます。これもプリインストールされてるのかな。スピーカーがステレオなのかどうかは不明でした。(追記:トランスフォーマーダークサイドムーンのストリーミング視聴付きで、期間限定無料クーポンもあるそうです)

裏面。全面に滑り止め加工があり、手に馴染みます。ASUSがメーカーですね。最近エイスースと読むと決まったそうで。

先日触ったAmazonのKindle Fireと仕様はほぼ同じな印象。2万円を切る値段も同様です。ただ向こうには、背面に結構立派なステレオスピーカーが着いてました。

コンテンツはどんな方法で供給されるんだろう。Google Playかなあ。

競合であるKindle Fire HDを触った記事はこちら。

ちなみに映画『ブレードランナー』に出てきたレプリカント(アンドロイド)はNEXUS6型でしたね。

Posted from するぷろ for iPhone.

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 退職と新会社設立のご挨拶
  2. PalmBeatがNYADCとONE SHOWを受賞!
  3. マンガ『広告亭日乗 #004 夫の趣味』
  4. お弁当マンガがLEON.JPに掲載されました
  5. 弊社専属自宅警備猫シューに関するご報告

関連記事

  1. ブログ

    5月4日は生還記念日

    本日5月4日はスター・ウォーズの日なのですが、私にとっては心筋梗塞か…

  2. ブログ

    ボーカロイド・オペラ「THE END」を勝手に理解した話

    渋谷慶一郎さんと初音ミクが共演するボーカロイドオペラ「THE END」…

  3. galliano

    ブログ

    最近の事

    【某月某日】突然カリフォルニアのメビウス広告賞から依頼を受け、CM…

  4. ブログ

    スーパーボウル2006

    去る2月5日の日曜日といえば、わたくしはだらだらと東急ハンズで買い物…

  5. galliano

    ブログ

    問題解決能力と網膜症

    木曜日の朝、目覚めると右目がおかしくなっていた。視野全体はなん…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. Music Video

    New York New York
  2. TVC

    TVC097 Thai Health Promotion Foundation …
  3. ブログ

    DIY オンド・マルトノMIDIコントローラの制作(3)DIY Ondes Ma…
  4. テクノロジー

    HBO Imagine
  5. galliano

    ブログ

    ガリネタ20120919『こんどはテザリング狂奏曲』
PAGE TOP