Short Film

根魚~Rockfish~


Picon Af Rockfish Lrg

根魚~Rockfish~(8分57秒)

▲サイトの中の”watch film”をクリックしてください。

【解説】

偶然ネットで見つけたショートアニメーションです。

独特の世界観、手に汗握る展開、CGの見事さもさることながら、

何よりも注目したいのは音楽とサウンドデザインですね。

すべての音楽が登場人物達の動きや心情的な演出とシンクロしています。

この「映像・演出と音楽がシンクロする気持ちよさ」というのは、

アメリカのアニメなどでは「トムとジェリー」でさえ大昔から実現していることなのですが、

日本ではあまり重視されていないようです。

音楽にはいろんな力があります。

感情を高ぶらせたり、危機感をあおったり、泣かせたり、脅かしたり。

このアニメはその力を上手に利用している例のひとつでしょう。

しかし、日本ではCMにおいても、

与えられた時間が15秒とあまりにも短いためか、

音楽による演出という手法は

ほとんど発達せずにこれまでの月日を重ねてきました。

これはバレエやオペラ、ミュージカルなど、

多様な音楽劇が盛んである、という海外のお国柄のせいなのでしょうか?

それとも音楽ではなく、他にお金をかけすぎているとか?

なんて難しいことは考えずに、

皆様どうぞアニメーションを楽しんでください!(笑)

ちなみにロックフィッシュとは、いわゆるメバル・ソイ・アイナメ・カジカ類などの根魚のこと。

このお話は、未来の見知らぬ惑星で地底の根魚を狙うルアーフィッシングを描いているんですね!

って根魚ってどう読むのかも知らないんですけど…(笑)

このアニメーションを制作したBlur Studioのサイトはこちら

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 復帰のご報告
  2. ガリ☆ナイト2018「STAR☆CANTINA」のお知らせ
  3. マンガ『広告亭日乗 #004 夫の趣味』
  4. 低コレステロール版『北海道フェアin代々木』の楽しみ方
  5. 退職と新会社設立のご挨拶

関連記事

  1. ブログ

    BobCatすごい!

    なななんですか、こういうの流行ってるんですか。…

  2. Short Film

    This one time..

    This one time... from nelson …

  3. Short Film

    Civilization by Marco Brambilla

    ホテル&#12…

  4. アニメーション

    自主制作アニメ「フミコの告白」

    なんなんですか、自主アニメでこの完成度は!…

  5. ブログ

    ボーカロイド・オペラ「THE END」を勝手に理解した話

    渋谷慶一郎さんと初音ミクが共演するボーカロイドオペラ「THE END」…

  6. 広告事例

    adidas Originals – Star Wars™ Cantina 2010

    adidasによるワールドカップ用の映…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. ブログ

    AdGang掲載!
  2. TVC

    TVC036 コカコーラ / スプライト / 「テント」
  3. ブログ

    モーツァルトが弾いたポニョがステキ過ぎる件。
  4. galliano

    ブログ

    『バベル』を観る。
  5. ブログ

    MacBook Pro Retina導入です。
PAGE TOP