TVC

TVC121 Honda / Jazz / Imagination


オンエアが始まったばかりのホンダジャズのオーストラリア版TVCをご紹介。ホンダジャズとはFitの事で、ここで使われている車両は1.5RSです。テーマは「柔軟性」のようです。レゴブロックで作ったような大規模アニメーションが目を楽しませてくれますが…Youtubeの説明にはこうあります。

シドニーのアニメーション会社アニマルロジックはこのCMのために147万個の仮想ブロックをイチから作り上げた。ブロックのカタチをアニメートするためにアニマルロジックは自ら開発した専用のソフトウェアを使用した。

なんか同じような事を二度言ってますが原文がそうなのであしからず。手間をかけて実際のブロックでアニメートしたように見えますが、CGだったんですね。なかなか頭の良い制作方法です。オーストラリアのアニマルロジックには数年前に訪問したことがあります。特製帽子と特製バッグをもらったなぁ。まだどこかにあるはず。

ちなみに以前フランスのCG会社と仕事をした時もそうだったんですが、海外のCG会社はCGソフトウェアを自分たち用にカスタマイズして使ってますね。なんかスゴい事のようにも思えますが、CGデータもある種の工業製品だと考えると、アウトプットするモノに対して製作機械をカスタマイズするのは当然の事ですよね。世の中の工場は皆ソレをやってます。日本のCG会社もカスタマイズしてるんでしょうか? どなたか情報いただければ助かります。

さてアイデアカテゴリですが、「あり得ない映像をリアルに作る」、車の用途を「説明する」、表現を「拡大する」の3本とします。

アニマルロジック(Animal Logic)

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 令和時計
  2. マンガ『広告亭日乗 #004 夫の趣味』
  3. PalmBeatがNYADCとONE SHOWを受賞!
  4. 退職と新会社設立のご挨拶
  5. 復帰のご報告

関連記事

  1. TVC

    TVC154 Peugeot / 208 / Corrida Maluca(チキチキマシーン猛レース…

    ブラジルから凄いCMが登場しました。チキチキマシーン猛レース実写版です…

  2. TVC

    TVC155 Japanese Advertising’s Best Kept Secr…

    才能ある後輩松村くんの仕事をご紹介。CMのブランドは、最後まで見て…

  3. 広告事例

    YASKAWA BUSHIDO PROJECT

    readers of this blog knows well tha…

  4. Music Video

    TVC132 EMPORIO ARMANI / ARMANI JEANS / the Tip

    トランスフォーマーのヒロイン、ミーガン・フォックス主演に…

  5. TVC

    TVC012-015 モンキーマジック in SUPERBOWL

    TVC012: "Monkeys"TVC013: "Whoopee…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. ブログ

    『ヒューストン』製作の始まり
  2. TVC

    TVC153 Royal Mail / Valentine’s da…
  3. アニメーション

    Animations on the media facade of the Ba…
  4. Short Film

    TVC099 Nokia / N96 / Bruce Lee Ping Pong…
  5. 広告事例

    【前代未聞】衝撃的なお寺のCMが凄い
PAGE TOP