iPadが家にやってきて3週間。様々な使い方を模索していますが、今ハマっているのが「お絵描き」。前のエントリにもあるようにスタイラスペンを自作したので、指ではなく自然な描き方で絵を楽しんでいます。
お気に入りのアプリはAutodeskのSketchBookPro。900円とは思えない高機能ソフトでオススメ。
習作をいくつか描いてみたのでアップします。
まず上の絵はブダペストの王宮です(クリックで拡大)。20年前のヨーロッパ旅行の時の鉛筆画スケッチを模写しました。元絵もモノクロ。10月の寒い夜にドナウ川のほとりで描いた事を思い出します。
次の絵はカールおじさん。なんとなくノリでスケッチしてみました(クリックで拡大)。
最後の絵は木材。色の練習用です。美大受験生になったような気持ちで描いてます(クリックで拡大)。
木材の絵に無料アプリのTiltShiftGenでぼかしを入れてみるとスゴい事に(クリックで拡大)。
妙にリアルで怖いというかなんというか。
売り上げランキング: 59