make: 趣味の世界

趣味の世界(1984~2004)


Logo

ご存じの方も多いかとは思いますが、わたくしgallianoは、先日フジテレビのニューデザインパラダイスに出演して「新しいカルタ」をデザインしました。これがなかなか苦しくも楽しい体験だったのですが…

まず最初に出演の打診をいただいた時は、出演デザイナーとして採用するかどうか最終検討するために自分のプロフィールを提出して欲しいと言われていたのでした。プロダクトデザインが大好きで、自分でも一度是非やりたい!と思っていた僕は、即座に自分のこれまでのデザインや変なグッズの製作体験を書類にまとめ、提出しました。出演できたのはこの書類のおかげかも…!?その書類は、題して、『阿部光史 趣味の世界』なのでした。恥ずかしい題ですね〜ちょっと狙ってたんですけど(大笑)。

では順次、その趣味の世界(1984~2004を公開していきます。

1クリック毎に元気が出ます!

<人気blogランキング>

▼ちなみに「新しいカルタ」、ここにはまだ載ってませんよ…

ニューデザインパラダイス永久コレクションブック
フジテレビ出版 (2005/01)
売り上げランキング: 346
通常4日間以内に発送

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. PalmBeatがNYADCとONE SHOWを受賞!
  2. TVC163 象印マホービン / 炎舞炊き / 炎の舞
  3. ガリ☆ナイト2018「STAR☆CANTINA」のお知らせ
  4. お弁当マンガがLEON.JPに掲載されました
  5. 低コレステロール版『北海道フェアin代々木』の楽しみ方

関連記事

  1. ブログ

    iPad用スタイラスペンの自作

    巷ではiPadを購入された方が次々と登場していますが、購入後には様…

  2. ブログ

    Maker Faire Tokyo 2013まとめ

    Maker Faire Tokyo 2013が終わってからもうずいぶん…

  3. make: 趣味の世界

    発明趣味1(2000 33歳)

    2000年頃のある日、突如アイデアが頭にひらめき、携帯用の黒受話器を…

  4. ブログ

    「ゲームマーケット2020秋」参加のお知らせ

    以下、ゲムマ2020秋参加のお知らせです。ぜひ遊びに来てください〜。…

  5. 建築

    建築趣味(1985-1990 20歳ごろ)

    武蔵野美術大学建築学科で建築を学ぶ。年4回の課題提出。…

  6. ブログ

    『ヒューストン』自作オキュラスリフト部の製作

    なぜVRゴーグルを自作しようと思ったのか?理由は以下の2つでし…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. ブログ

    iPad用スタイラスペンの自作
  2. galliano

    TVC

    TVC074 トヨタ自動車 / 企業 / 「Human touch」
  3. ブログ

    原材料、処女。
  4. TVC

    TVC097 Thai Health Promotion Foundation …
  5. ブログ

    『コピーライターに訊け!』に出演中です②
PAGE TOP