make: 趣味の世界

漫画趣味(1984 17歳)


Macknouchi1984-2-3

大友克洋にあこがれ、漫画家になろうと思っていた高校時代。小池一夫先生が塾長をつとめる劇画村塾(げきがそんじゅく)の神戸校がはじまると聞き,親に頼み込んでお金を出してもらい神戸教室第一期生となる。確か1年の学費が67000円だった。

1年目で優秀と認められれば2年目の特待生コースに入学を許され、2年目は学費免除というシステム。そして高校1年から通い始めたわたくしはマンガ作品を全然書かないのに、口八丁手八丁で運良く高校2年生の特待生になれたのでした。西村しのぶさん、田中圭一さんは神戸教室の同期、高橋留美子さんや狩撫麻礼さん(映画とマンガ『オールド・ボーイ』の原作者)は劇画村塾東京校の先輩。って東京校の人とは会ったことないですけど。漫画家の夢いまだにあきらめられず、いつか漫画の原作を書く予定。上は当時、友人主催のイベントのために作成したフライヤー表紙。のっけから相当レアですよ…(笑)

1クリック毎に元気が出ます!

<人気blogランキング>

▼「土屋ガロン」は狩撫麻礼さんの別ペンネームです。

 Images P 4575823783.09.Mzzzzzzz
オールド・ボーイ 8 (8)

posted with amazlet at 05.02.19

土屋 ガロン 嶺岸 信明

双葉社 (1998/09)

売り上げランキング: 5,581

通常24時間以内に発送

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 退職と新会社設立のご挨拶
  2. えっ、帝国のテーマ日本語版っていくつもあるの?
  3. 令和時計
  4. 復帰のご報告
  5. 世田谷区代田 M邸を訪問

関連記事

  1. ブログ

    Weekend Project: iPhone Screen Repair

    僕の大好きなMake: Magazineの…

  2. ブログ

    iPadで絵を愉しむ

    iPadが家にやってきて3週間。様々な使い方を模索していま…

  3. ブログ

    Maker Faire Tokyo 2013まとめ

    Maker Faire Tokyo 2013が終わってからもうずいぶん…

  4. heron's automatic door

    ブログ

    Maker Faire Tokyo 2022出展のお知らせ

    明日から開催のMaker Faire Tokyo2022にて、「音声コ…

  5. ブログ

    Make: Tokyo Meeting 02

    今僕がいちばん好きな雑誌「Make」主催によるミーティング、Mak…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. galliano

    ブログ

    モンティパイソン「シリー・ウォーク」
  2. ブログ

    Señor Coconut feat Romantica DA DA DA vo…
  3. ブログ

    ファースト・コンタクト
  4. ブログ

    Charlotteふたたび
  5. galliano

    ブログ

    ブログデザイン変更準備中!
PAGE TOP