アニメーション

アニメーション趣味(1984 17歳)


Kokenanimation1984-Small

アニメ作家にもなりたいと思っていた高校時代。高校生活最後の、5月の文化祭で自作のアニメを上映する。はじまりの朝、9時からのドキドキの初映が終わると同時に観客から拍手が起き、背筋がぞくっとするほどの感動を覚える。そしてその拍手はその後のわたくしの人生をかなり決定してしまったのであった。

その年の初頭から、5月の文化祭で映画かアニメを上映することは決めていた。しかし企画が決まらない。結局アニメを作ることにしたのだが、やはりストーリーが生まれない。苦し紛れの落書きを繰り返す中、突如生まれたのがこのアニメの物語である。

————————————————————————————

【ストーリー】

舞台は機械の理由なき反乱によって完全に崩壊した神戸。

その街を彷徨うように歩くセーラー服姿の女子高生。

彼女は瓦礫の下敷きになって、息も絶え絶えになっている

男性を発見する。その男は、ある物を彼女に渡し、息絶える。

その姿を戦車M-1エイブラムスが見ていた!

戦車は、彼女を抹殺しようと行動を開始する…

————————————————————————————

いまだにCM試写の瞬間は、その文化祭の時と同じ種類のドキドキを感じている。

上は上映したアニメKOKEN OPENING ANIMATIONのコンテ表紙。そう、今が38歳だから、もう20年以上もコンテを描き続けているわけで… 絵やストーリー、映像の見せ方などは当時からファンであった宮崎駿氏による「風の谷のナウシカ」や庵野秀明氏の影響をうけている。しかし実質制作期間が3日ぐらいだったこともあり、完成度はひどいものでしたよ…

(庵野さんは今ティーダの広告に出てますね→TIDA BLOG たけくまさんのブログでも突っ込みが☆)

そして最終的な発想の元になったネタは、オタキング岡田氏や庵野氏を中心としたチームで作られたコレDAICON OPENING ANIMATIONである… そう、わたくしは当時から筋金入りのオタクだったわけで。今、オタクと言ってもそんなに恥ずかしくない状況がやってきた事はホントにウレシイですよ… (笑)いずれ年寄りになったらまたアニメを作りたいな。
追記:その10年後に発生した阪神大震災で、かつて想像した「崩壊した神戸」

瞬時にして現実化したのを見たわたくしは本当に慄然としました…

1クリック毎に元気が出ます!

<人気blogランキング>

この自作アニメに使用された音楽は、

すべてナウシカの音楽でした!

庵野氏も一部制作を担当しています。

今見ても古さを感じない名作です。▼

 Images P B00005R5J3.09.Mzzzzzzz
風の谷のナウシカ

posted with amazlet at 05.02.19

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2003/11/19)

売り上げランキング: 543

通常24時間以内に発送

おすすめ度の平均: 4.71
5 ナウシカの優しさ

5 原点に帰れ!

5 全てにおいて革命を与えた作品

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. TVC163 象印マホービン / 炎舞炊き / 炎の舞
  2. 写真に残せない「非常にはっきりとわからない展」を絵で表現してみる。
  3. 今作っているもの。それはSTAR☆TABLE。果たして未来の宇宙開拓士たちはこの…
  4. 低コレステロール版『北海道フェアin代々木』の楽しみ方
  5. 令和時計

関連記事

  1. アニメーション

    新海誠 新作アニメーション「だれかのまなざし」

    2002年にオリジナルアニメーション『ほしのこえ』で広くその名を知られ…

  2. 建築

    建築趣味(1985-1990 20歳ごろ)

    武蔵野美術大学建築学科で建築を学ぶ。年4回の課題提出。…

  3. ブログ

    『ヒューストン』自作オキュラスリフト部の製作

    なぜVRゴーグルを自作しようと思ったのか?理由は以下の2つでし…

  4. ブログ

    iPod分解+バッテリーのリフレッシュ作業

    第3世代iPodを買ってから1年半がたち、バッテリーの持ちが凶…

  5. ブログ

    iPadで絵を愉しむ

    iPadが家にやってきて3週間。様々な使い方を模索していま…

  6. 広告事例

    しびれるッ!未来光子 播磨サクラ!

    Gallianoは独立行政法人理化学研究所播磨事業所の存在を知らなかっ…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. Short Film

    The Lost Tribes of New York City
  2. Music Video

    Robot Boy
  3. ブログ

    ガリネタ20121228『本日22時からWOWWOWでシド・ミード特集!+銃規制…
  4. 映画

    Super 8 Official Trailer
  5. ブログ

    GPC in Istanbul
PAGE TOP