ブログ

『ヒューストン』カメラ部の進行


『ヒューストン』製作の続きです。前回のエントリで、まずDIYオキュラスリフトに手を付け始めた事はお伝えしました。しかし『ヒューストン』はVRゴーグル部(DIYオキュラスリフト)、ゴーグルのセンサに同調して動作する3Dカメラ部、そして落下システム部があり、これら3部位が統合される事で完成するのです。オキュラスリフト(ガリキュラスリフトと名づけました)だけやっててもダメなんです。

というわけで、このエントリでは3Dカメラ部のとっかかりをご紹介。

前回のヒューストン製作記を読む

Houstonlens

3D撮影に2つのWebカメラを使用する事は決めていたのですが、オキュラスリフト的に大きく視界を広げるためにはどうすれば良いかが課題でした。リサーチや上のスケッチを繰り返し、まずは宙玉レンズを使うパターンからテスト。専門サイトもありますが、おお、オキュラスっぽい画像になるじゃないですか(リンク先参照)!

IMG 0237

早速、水晶球を通販で2つ購入、手持ちのWEBCAMと組み合わせてみました。コレ、ものすごく期待してたんですが、まーーーーったく使えませんでしたね。問題は焦点距離と画像のサイズです。光学系は素人には難しい。

IMG 0280

水晶はあきらめ、通常の広角WEBCAMを使う事に決定。しかしどのWEBCAMが良いのか判らないし、2つのカメラをMacがどう認識するかも判らない。なーんにも判らないまま、高性能とレンズの美しさの評判を基に、プレイステーション用カメラPS EYEをイギリスから購入。しかしこれがMacだと認識の問題でいろいろうまくいかず。こりゃあかん。

IMG 0288

うまくいかない事がミルフィーユのように重なりつつあるなか、同時進行でヘッドトラッキングシステムも作り始めます。9軸センサと2つのサーボをArduinoに接続し、プログラミング。しかし3つのセンサが相互に影響し合い、ここでも思ったように動かず。

Camera

カメラの機種も決まらず、センサとサーボの正確な作動にも手間取っている苦しい状態のまま、カメラ部のスケッチを描く。うーん、これまたかなり複雑。これが1日半の落下に耐えられるのか。

センサとサーボの関連については、暗中模索の中、ネット上で9軸センサの専用ライブラリを発見。なんとかマトモな動作ができるようになりました。上はその記念映像(見えない人はこちらで)。ちゃんと動いてますね。

あっ、そういえば2つのカメラ映像はどうやって合成して出力するんだ?そんなソフトあるのか?価格は?落下システム部はいつ作るんだ?

一寸先は真っ暗闇の中、日程だけはだらだらと進んでいくのです。松岡修造さんでも諦めそうなレベル。ひー。でも諦めない。

①最近作っているもの、それは『ヒューストン』
②『ヒューストン』製作の始まり
③『ヒューストン』カメラ部の進行
④『ヒューストン』自作オキュラスリフト部の製作

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 写真に残せない「非常にはっきりとわからない展」を絵で表現してみる。
  2. 週末は芸術に染まる。
  3. オスプレイが翔ぶ!そして舞う!衝撃の横田基地日米友好祭2018に行ってきました。…
  4. 今作っているもの。それはSTAR☆TABLE。果たして未来の宇宙開拓士たちはこの…
  5. 弊社専属自宅警備猫シューに関するご報告

関連記事

  1. ブログ

    ゴジラ予告編の音楽がアレな件について

    先日新作映画ゴジラgodzillaの予告編が公開になりまして、ほんの数…

  2. galliano

    ブログ

    ガリネタ20120929『火事場の猫+つるんぱみゅぱみゅ+Make Love Not Porn他』

    これは可哀想というか面白いというか、とにかく無事で良かったです。火…

  3. galliano

    ブログ

    近日再開

    みなさまオーナーの多忙によりしばらく間が空いてしまっている当ブ…

  4. ブログ

    Apple Watch、いきなり発送の連絡が来ました。

    先月28日のエントリで『Apple Watchが届かない届かない』とブ…

  5. ブログ

    週刊ダイヤモンドにコラム掲載!「テレビCMよ、大志を抱け」

    月曜に発売された週刊ダイヤモンド1/23号『ツイッター特集号』にコラム…

  6. galliano

    ブログ

    ガリネタ20121007『メーカーサイドが3Dプリンタデータを供給+マッシュルームスカル他』

    先日のシーテック訪問でも3Dプリンタ会社のブースを見つけてギャースカ言…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. TVC

    TVC104 Pedigree / Pedigree / Crazy Pet…
  2. ブログ

    モンスター.ca / CMの作者が語る!
  3. ブログ

    寒すぎます。
  4. TVC

    TVC163 象印マホービン / 炎舞炊き / 炎の舞
  5. ブログ

    Pure Attraction / Mercedes Benz / E-clas…
PAGE TOP