TVC089 audi / R8 Super Bowl Ad / Horse Head

TVC

TVC089 audi / R8 Super Bowl Ad / Horse Head


しばらく脱線していましたが、スーパーボウル2008の特集の続きを。

豪華な寝室で目覚めた超リッチな紳士が、ベッドの中の異変に気付く。そして彼が見たものは何だったのか…。男の悲鳴を合図に、外に駐まっていた車がエンジンを始動。アウディR8。威嚇するようなヘッドライトに光が灯る。タグライン「たったいま、古びた豪華さが、通牒を受け取った」。

ストーリーはまんま映画ゴッドファーザーからの引用。全く同じカメラワークで高品質にパロディ化しています。音楽も素晴らしい。トランペットの音階にもかすかなオマージュを感じます。えっ?ゴッドファーザーをまだ見てない?そりゃ問題外。残念。話終了。元々のシーン映像もYoutubeで発見しましたが、映画のネタバレになっちゃうから自分で探してみて。

アイデアカテゴリは「立派な状況の中でくだらない事をする」「ありえない状況をリアルに作る」「引用」ということで。僕的にはこれがベストSuperBowl2008かな。高画質で高音質のサイトはこちら

このCMでアウディのR8を見て思ったんだけど、富裕層向けマーケットのプロダクトデザインが変わって来てるかな。キーワードは「高そう」より「悪そう」。そして「やんちゃ」。R8は品質は良さそうだけど、「高そう」な感じはしない。実車を見てないからなんともいえないけど、どこかオモチャっぽい。でもポルシェより相当「悪そう」で「やんちゃ」。そしてお値段は1500万円を超えるらしい。他にも例えばZenithが今年のバーゼル2008でデビューさせる予定のZero-G。写真で見てのとおり、それこそGショック的なデザインテイストで、ぜんぜん高そうじゃない。だけど5500万円ぐらい。トゥールビヨン装備としても、高い。一旦値段を知ると、このデザインが震えるほど「悪そう」に思えてくる。

Eip-1Zenith Zero G Multi-Dimensional Tourbillon

ゼニスとアウディのブランディングに何か近いものを感じます。共通項は「ファッション」かなー。どちらも今後に要注目ですね。

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. オスプレイが翔ぶ!そして舞う!衝撃の横田基地日米友好祭2018に行ってきました。…
  2. マンガ『広告亭日乗 #004 夫の趣味』
  3. TVC163 象印マホービン / 炎舞炊き / 炎の舞
  4. ガリ☆ナイト2018「STAR☆CANTINA」のお知らせ
  5. えっ、帝国のテーマ日本語版っていくつもあるの?

関連記事

  1. prison visitor

    TVC

    ユニリーバ / ヴィム漂白剤 / 「面会人」

    【CMストーリー】刑務所の面会室で娘が母親の面会に来て…

  2. 広告事例

    adidas Originals – Star Wars™ Cantina 2010

    adidasによるワールドカップ用の映…

  3. TVC

    TVC073 Buenos Aires Zoo / 企業 / 「Together」

    TVC073:"Together"by Leo Burnett …

  4. TVC

    TVC068 ホンダ / シビック / 「聖歌隊」

    TVC068:"Choir"by Wieden + Kenn…

  5. TVC

    KRINK MINI by Craig ‘KR’ Costello

    KRINK、それはNYで活躍するグラフィックアーティスト…

  6. TVC

    TVC091 FedEx / FedEx Super Bowl Ad / Carrier Pidge…

    スーパーボウルCMの紹介を続けましょう。毎年おバカ、いえファニーな…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. ブログ

    Destino / Salvador Dali – Walt Dis…
  2. ブログ

    映画「月に囚われた男」
  3. ブログ

    Craftwife + KURONOZ
  4. ブログ

    Climbling Attack to Fuji-san
  5. ブログ

    東京駅のプロジェクションマッピング情報
PAGE TOP