ブログ

鉛筆物語(1)


11月26日からTwitterでお話を連載しています。タイトルは「#鉛筆物語」。場所はGalliano Inspirationsのアカウント@ginspiration_sにて。1日1回の不定時更新で、クリスマスイヴに最終回を迎えます。こちらに収録済みの1話から7話をアップします。続きは上記アカウントにてお楽しみください!

あるところに、一本の鉛筆がいました。

彼の持ち主は、ひとりの男の子。

毎日塾に通ういそがしい小学生です。

鉛筆のしごとは、勉強のためにはたらくこと。

文字を書いたり、円を描いたり、

四角を描いたり、計算をしたり。

鉛筆はまいにち、いっしょうけんめい

勉強のことだけを手伝ってきました。

ある日のことです。

男の子が家の階段をかけあがっているとき、

鉛筆がぽろりと落ちてしまいました。

ちゃぽん!

落ちた先は、金魚の住む水そうのなか。

「やぁ、お客さんだ」金魚が言いました。

「やぁ、こんにちは」鉛筆が言いました。

すいすいと泳ぐ金魚を見て、鉛筆が言いました。

「君は泳げるんだね」

「君も泳げるよ。知らなかったのかい?」

鉛筆は自分が動けることをはじめて知りました。

泳ぐのはかんたんではありません。

でも金魚がじょうずにおしえてくれたのと

いっしょうけんめい練習したので

だんだんとうまくなってきました。

すいすい、すいすい。

自由に泳げるようになってきました!

鉛筆は、金魚に泳ぎを教えてもらった

お礼として、水そうの石ころに

「ありがとう。鉛筆より」

という字を書いてあげました。

水そうの中から、壁に貼ってあるカレンダーが見えました。

その写真にはとてもきれいな景色が広がっていました。

「金魚さん、あれはどこの景色なの?すごくきれいだよ」

金魚は答えました。「あれは『海』だよ」

「『海』っていうんだ。きれいだな。行ってみたいなぁ」

(続く>鉛筆物語

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 復帰のご報告
  2. ガリ☆ナイト2018「STAR☆CANTINA」のお知らせ
  3. オスプレイが翔ぶ!そして舞う!衝撃の横田基地日米友好祭2018に行ってきました。…
  4. お弁当マンガがLEON.JPに掲載されました
  5. 世田谷区代田 M邸を訪問

関連記事

  1. ブログ

    ハイチ地震の救援金を募金しました。

    先週はトイレに行く時間が無いほど忙しい毎日だったのですが、週末になり時…

  2. ブログ

    フジのカメラ&#…

    富士フィ&#1…

  3. ブログ

    出演のお知らせ:『表現が困難な時代のクリエイティブ〜広告編〜』produced by Liberal…

    来たる1月23日(木)、編集者であり、国際ファッション専門職大学の教…

  4. galliano

    ブログ

    業務連絡:BBS設置しました

    試験的にBBS(掲示板)を設置してみました。左下のニフティの「瞬ワード…

  5. ブログ

    LA PLACE DU MORT「死の交差点」

    LA PLACE DU MORT HDUploaded by …

  6. グルメ

    北海道フェアin代々木『ザ・北海<食>道』に行ってきました!

    昨年に引き続き、10月4日(金)〜6日(日)に開催された北海道フェアi…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. ブログ

    謹賀新年2013・昨年のエントリアクセスベスト8
  2. galliano

    ブログ

    ガリネタ20120927『当ブログは明和電機さんを激しく応援します。』
  3. ブログ

    ハイチ地震の救援金を募金しました。
  4. 広告事例

    Christina Ricci For Donna Karan
  5. ブログ

    昨年のエントリアクセスベスト10!
PAGE TOP