galliano

ブログ

ガリネタ20121007『メーカーサイドが3Dプリンタデータを供給+マッシュルームスカル他』


先日のシーテック訪問でも3Dプリンタ会社のブースを見つけてギャースカ言ってた僕ですが、この記事には興奮です。シンセサイザの交換パーツを3Dプリンタ用のデータで供給するとは素晴らしすぎる。時代が動いてる感じがします。ちなみにこのシンセサイザのメーカーteenage engineeringはIKEAのデジカメを企画した会社ですね。覚えておいた方が良いですね。

17-4ステンレス鋼パーツを加工する機能をもつ直接金属レーザ焼結(DMLS)マシンで作られたステンレス製のロケットエンジン。もう金属も3Dプリントできる時代です。(DMLSの説明はこちらより

もちろん3Dプリントしなくてもモノは作れます。これはカワイイね。

カボチャ加工もできます。

あの巨大スピーカー全自作。コイルはスタッフの手巻き。最高ですね。

ファンが増えると情報が明らかになっていくという仕掛けが面白い。

まだ全部見れてないので後でチェック。

がんばれiPad!でも敵であるところのKindleFIRENexus7も手強い!(リンク先は当ブログ記事)

急に大きくなりすぎたんでしょうか…Zynga。

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 復帰のご報告
  2. 低コレステロール版『北海道フェアin代々木』の楽しみ方
  3. 令和時計
  4. 弊社専属自宅警備猫シューに関するご報告
  5. 退職と新会社設立のご挨拶

関連記事

  1. ブログ

    ロボット山猫が可愛い過ぎる件について

    アメリカにボストンダイナミクス(以下BD社)という企業がありまして、 …

  2. ブログ

    『商店街ポスター展』にPRの未来を見る。

    大阪電通(正式名電通関西支社)に日下慶太くんという大変におおきな才能…

  3. ブログ

    モスで働いてるけど質問ある?

    ハンバーガーが好きなんです。ハンバーガーだけで1年間生きろ!と言われ…

  4. galliano

    ブログ

    放送禁止用語一覧

    友人のかっきーさんから放送禁止用語の一覧サイトを教えていただきました。…

  5. ブログ

    やくしまるえつこ『ジェニーはご機嫌ななめ』

    ちょっと前なんですけど、ジューシィ ・フルーツの名曲『ジェ…

  6. ブログ

    ボルヴィックのルノープレミアムが凄い!

    編集室にボルヴィックがあったので飲もうと思ったら、キャップに何やらぶら…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. TVC

    TVC054 ステラ・アルトワ / ブランド / 「犠牲」
  2. ブログ

    Obama vs Osama
  3. TVC

    TVC103 Coca Cola / Cola / Heist
  4. ブログ

    「やってはいけない事」は蜜の味。
  5. Short Film

    自主怪獣映画「G」が見たい
PAGE TOP