グルメ

体験!東京スカイツリーハンバーグ!


東京スカイツリーハンバーグという不思議な食べ物を体験してきました。

IMG 5260

勝手な東京みやげとして『東京スカイツリーマウス』を自作してしまうほどスカイツリーが好きな僕なのですが、いつまでたっても休日は混んでるという事でいまだに登ったことがありません。これからも訪問する予定は当分なさそうで、人生のタイミングとは難しいものでございます。しかしそんな僕の元に、浅草に東京スカイツリーハンバーグというものがあるという情報が舞い込んで来ました。これは体験せねばならぬという事で、松本零士先生プロデュースの『ホタルナ』に乗って浅草まで行って来たというわけで、以下はその記録です。結論から言うとたいへん美味しかったですね。本気でオススメいたします。というか浅草までハンバーグ食べに来るぐらいならとっととスカイツリー登れやワレ、でございますね。はい。

IMG 5210

こちらがその『ホタルナ』ですね。完成度が高くたいへん居心地の良い船でした。

IMG 5248

なんですかこのカッコ良さは。死ぬ!

IMG 5257

さてこちらがそのお店、『鉄板焼きハンバーグの店 モンブラン』でございます。

IMG 5256

そのメニューは直接地面に置いてありました。

IMG 5258

スカイツリーハンバーグ、1449円(税込)!左にちょっと見えてるのはスカイツリーカレーです。

IMG 5260

待つこと20分ほど、来ました!!周りのお客さんも動揺する程の不思議オーラを発しています!しかしこの写真では何が何やらよくわからんと思うので説明しましょう。

IMG 5261

こちらがスカイツリー部分です。ご飯をベースに、5本のエビフライとオニオンリングで形作られています。上部のエビフライはご飯ベースに突き刺さってます。

IMG 5262

右のサラダは東京タワーをイメージ。きゅうりやアスパラが玉ねぎでまとめられています。僕の好きなフレンチドレッシングです。フランスでフレンチドレッシングに出会った記憶ないですけど。

IMG 5263

ヘリコプターから見た視点で撮影してみました。ハンバーグはチーズソースのオランダ風を選択。これが正解でした!

IMG 5266

タワーを分解して食べ始めます。ちょっと驚きのビジュアルでしたが、エビフライはサクサクで美味しい!正しい洋食の味でした。

IMG 5268

そしてハンバーグは、さすが専門店。中まで固く詰まってる独特の凝縮感。これまで食べたどのハンバーグともちょっと違う味わい、しかい美味しい!さらにはチーズソースとの相性が素晴らしい!リピーター決定です。

IMG 5270

帰りはもちろんスカイツリーを鑑賞します。雷門前の隈研吾氏設計による浅草文化観光センター8Fの展望台より。なかなか良い眺めですね!2.5秒露光でかなり明るく撮りました。

これからも食ブログとして頑張りたいと思います。ありがとうございました。

ことりっぷ 東京さんぽ (ことりっぷ国内版)
新堀 真由美
昭文社
売り上げランキング: 147,686

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 令和時計
  2. 写真に残せない「非常にはっきりとわからない展」を絵で表現してみる。
  3. 低コレステロール版『北海道フェアin代々木』の楽しみ方
  4. 退職と新会社設立のご挨拶
  5. PalmBeatがNYADCとONE SHOWを受賞!

関連記事

  1. ブログ

    祝、東京オリンピック2020!

    2020年のオリンピック・パラリンピックの開催地が東京に決まりました。…

  2. galliano

    ブログ

    ウラミハラサデオクベキカ2006

    『サラリーマン川柳コンクール』のベスト10が発表されたので見に行ってみ…

  3. ブログ

    マンガ三昧

    時々マンガを買い込んで一気読みします。ということで奇跡のヒト1…

  4. ブログ

    Weekend Project: iPhone Screen Repair

    僕の大好きなMake: Magazineの…

  5. ブログ

    香港レポート#2 「審査が始まりました」

    メディアアワード2005、記念すべき審査第一日目。連続…

  6. galliano

    ブログ

    ガリネタ20121004-2『裸のおっさんが溶鉱炉+シューマッハF1引退 他』

    これはあの、未来からやってきたロボットの話ですね。アスタラビスタベイベ…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. ブログ

    Did you know?
  2. Music Video

    nobodyknows+ / メバエ とウルトラマン大博覧会
  3. 広告事例

    シャネル「モバイルアート」を訪問する。
  4. ブログ

    Windows and Applen展
  5. TVC

    TVC040 サターン / 企業 / 「ドア・ミュージック」
PAGE TOP