ブログ

最近作っているもの、それは『ヒューストン』


フリーフォール グローバル経済はどこまで落ちるのか
ジョセフ・E・スティグリッツ
徳間書店
売り上げランキング: 201,639

今年もMaker Faire Tokyo 2014の展示用に何か作っているんですけれども、状況について逐次アップしていこうかなと。


Houston1

3Dバーチャルフリーフォールマシン 『ヒューストン』。上のポンチ絵が最初のアイデアスケッチですね。iPadの手書きノートアプリ『Noteshelf』で描いてます。

オキュラスリフトに繋がった3Dカメラを高い場所から落とす。体験者はフリーフォールマシンのような落下感をヴァーチャルに体感する。それだけのアイデアですが、ちょっと派手な体験マシンに仕上がりそうな予感がしてます。一応ロゴも作りましたよ。

Houston

『ヒューストン』って日本人にしかわからないタイトルですね(笑)。

さて現在何をやっているかと言うと、一所懸命自作のオキュラスリフトを作ってます。え?ネットから購入できるのに何故自作するのかって?それはいま申し込んでもいつ届くかわからないから!

というわけで、これからMaker Faire Tokyo 2014開催に向けて逐一進行を報告します。

①最近作っているもの、それは『ヒューストン』
②『ヒューストン』製作の始まり
③『ヒューストン』カメラ部の進行
④『ヒューストン』自作オキュラスリフト部の製作

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. 写真に残せない「非常にはっきりとわからない展」を絵で表現してみる。
  2. お弁当マンガがLEON.JPに掲載されました
  3. TVC163 象印マホービン / 炎舞炊き / 炎の舞
  4. マンガ『広告亭日乗 #006 ニャーグルホーム』
  5. 弊社専属自宅警備猫シューに関するご報告

関連記事

  1. ブログ

    明和電機20周年ライブin赤坂BLITZ

    明和電機さんの20周年記念ライブに行ってきました!…

  2. ブログ

    突如、間違い探し

    この2つの写真には、7つ間違いがあります。 クリックす…

  3. ブログ

    Seth Godin on the tribes we lead

    こちらはセス ゴーディン氏による2009年の講演。部族(Trib…

  4. アート

    Tokyo Amour

    米原康正さんの写真作品「Tokyo Amour」の設置が完了しました…

  5. アート

    特撮博物館をほぼ並ばずに見る方法

    東京都現代美術館で開催されている『館長庵野秀明 特撮博物館 ミニチュア…

  6. ブログ

    TubeDubber

    百式さんの所で紹介されてた面白いサイト「Tube Dubber」をご…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. ブログ

    iPadが届きました!
  2. ブログ

    広告系総会 vol.3に参加して来ました。
  3. ブログ

    “Apple of My Eye” – an…
  4. TVC

    TVC118 Samsung / Mobile Explorers
  5. ブログ

    Little Big Berlin
PAGE TOP