ブログ

ゼロ・グラビティのスピンアウト映像が話題なのですが


ゼロ・グラビティがなかなかの人気です。僕も先週末観てきましたが、これ以上ないと思える程リアルな宇宙の描写とノンストップなジェットコースター的展開にすっかり心を奪われてしまいました。

そして今、映画のスピンアウト映像が話題です。すでに多数のニュースサイトやブログにアップされているのでこちらを観た方も多いでしょう。主人公であるライアン博士とグリーンランドのイヌイットであるアニンガとの会話なのですが、映画を未見の方は、鑑賞後に観る方がいいと思います。

ゼロ・グラビティ [Soundtrack]国内盤
スティーブン・プライス
Rambling RECORDS (2013-12-11)
売り上げランキング: 18,985

ちなみに、これを見てさらに感動したという記事やブログが多いのですが、僕はそれがよく判りません。究極の状態に置かれている主人公が、犬の声や子供の声を聞いて一瞬の安らぎを得たから?死への恐怖からひととき逃れられたから?しかし描かれているのは極限状態での、救いのないディスコミュニケーションです。僕には美しく描かれた完全なる絶望を描いているように見えます。そういう意味での感動なら判るんですけれども…

まあ、いっか。

さて、これ、実際にグリーンランドでの撮影ですよね。どんだけ豪華なスピンオフなんだ…。と思ったら制作費1000万円ですと。安い!しかも本編監督の息子さんであるホナス・キュアロン氏が監督しています。息子さんは本編の脚本も共同執筆しているようで、多分20代半ば。なかなか末恐ろしいですな。

落下する宇宙船が見えるシーンで『バン!』という音がしますが、ソニックブームによる衝撃波でしょうか。

スピンオフで思い出すのは映画『プロメテウス』に出てきたアンドロイド『デビッド8』の映像ですかね。これはいまひとつ話題になりませんでしたが。

ゼロ・グラビティ [Soundtrack]国内盤
スティーブン・プライス
Rambling RECORDS (2013-12-11)
売り上げランキング: 18,985

記事が気に入ったら
Galliano's TVC Review!を "いいね!"
Facebookで更新情報をお届け。

【海外CM・映像アーカイブ】
Galliano's TVC Review!

ピックアップ記事

  1. PalmBeatがNYADCとONE SHOWを受賞!
  2. 退職と新会社設立のご挨拶
  3. 今作っているもの。それはSTAR☆TABLE。果たして未来の宇宙開拓士たちはこの…
  4. 復帰のご報告
  5. オスプレイが翔ぶ!そして舞う!衝撃の横田基地日米友好祭2018に行ってきました。…

関連記事

  1. ブログ

    突然ですが、自動二輪の免許とります。

    二子玉川にて自動二輪の教習が始まりました。鉄の馬とはこのことかっ‼ な…

  2. ブログ

    鉛筆物語(全話完結)

    鉛筆物語が完結したので、ここに全話を置いておきますね。自分で作ってお…

  3. ブログ

    6月28日、多摩美術大学にて特別講義を行います。

    昨年に引き続き、今年も6月28日金曜日に多摩美術大学にて特別講義を行い…

  4. ブログ

    TubeDubber

    百式さんの所で紹介されてた面白いサイト「Tube Dubber」をご…

  5. ブログ

    iPhone用黒電話、かなり完成。

    iRetroPhoneというダイヤルソフトを購入しました。350…

Twitter でフォロー

過去記事一覧

  1. ブログ

    Maker Faire Tokyo 2013まとめ
  2. ブログ

    ビバ・ヒウィッヒヒー
  3. ブログ

    パシフィック・リムの人型巨大兵器は実現可能なのか?
  4. アート

    Tokyo Amour
  5. Short Film

    オオカミと…
PAGE TOP